スクリーンショットでお分かりのとおり、使い方もまさにシンプルこの上なし。ダイアログボックスに知りたい単語や文章を入力、もしくは貼り付けて「Identify It」のボタンをクリックすると、「これはロシア語!」という具合に、結果が表示されます。ひらがなを打てば、「日本語!」と出てくれますよ。
DOC、PDF、XLSファイルをアップロードしても、言語判別OK。テキストが短ければTwitterにも活用できます。英語圏以外の海外サイトなどをよくご覧になる方は、多言語を自動認識し好きな言語に翻訳もしてくれちゃうオンライン翻訳アプリ『Frengly』も知っておくと便利かもしれません。
PR